大人のモンテッソーリ教室みのり「発達の四段階」
- Koko SATO
- 6月14日
- 読了時間: 2分
更新日:6月18日

マリア・モンテッソーリが観察に基づいて提唱した人間の発達のフレームワーク「発達の四段階」についてお話しします。
子どもたちはどのように育っていくのか。
そして、私たちはどのように寄り添えばいいのか。
育児や教育のヒントを探している方、子どもの成長に不安や戸惑いを感じている方にもおすすめの内容です。
モンテッソーリ教育を通して、共に学び、考えてみませんか?
「子どもを深く理解する鍵 — 発達の四段階」
📅 日程
対面:6月20日(金)9:30-11:00 @イマココモンテッソーリ
オンライン:6月21日(土)16:00-17:00 @Zoom【アーカイブ配信あり】
※どの日も同じ内容です
💰 費用:会員様…無料、ビジター様…2,000円
📝 申込方法:下記の申込フォームまたはInstagramのメッセージからお願いいたします @_imakoko_montessori
大人のモンテッソーリ教室みのりについて

子どもの力を、大人になってから開花させるということ。
それは、社会の中で誰かの役に立っていると実感できるときだと、私は思います。
孤独や不安を抱える人が多い今だからこそ、モンテッソーリ教育をもう一度学ぶことには、大きな意義があります。
「置かれた場所で咲きなさい」
──渡辺和子さんの言葉です。
置かれた場所で咲ける人に、希望を持って働ける大人に、育ってほしい。
そんな願いを込めて、私は子どもたちと日々向き合っています。
お子さまはもちろん、私たち大人一人ひとりが、置かれた場所で咲けるように。
モンテッソーリ教育を通して、共に学び、考えてみませんか?
Comments