すみっこ大好き
この頃では「すみっこぐらし」というキャラクターが流行っているようですね。
「すみっこ」って落ち着くし、なんだか謎めいていて魅力的。そこに目をつけたキャラクターをプロデュースした人はうまいと感心してしまいます。
イマココの子どもたちも「すみっこ」が大好きです。
写真はクラスの「すみっこ」で子どもたちがお仕事をしている様子です。
今まで過ごしてきて気づかなかったのに、ある日その「すみっこ」スペースを発見した時の喜びようったらありません。秘密基地を発見したかのように。
落ち着いてお仕事ができるからでしょう。
誰にも干渉されずに自分のお仕事に専念したい時など、3歳のお子さまでも自分でそのスペースを選びます。
手を動かして、心の中で自問自答しながら、あるいは言葉に出しながらも自分自身と向き合って真剣にお仕事をしている子どもたちの姿はもう一人前です。
そしてお仕事を終え、お片づけもし、「すみっこ」から出て来た子どもたちの顔は晴れ晴れとしているのでした。
タグ: